カテゴリー: 未分類

「CINEMA DIARY」昨年分をまとめていました。HPでほぼ公開しているとはいえ、本として存在するってことが本当に楽しくて…
一冊目と同じような構成にしようと思ったらガチのガチで文字が汚くて打ち文字にしました。
ずっと描こうと思ってたテーマも別の機会に1冊にまとめたいです。

MOUNT CLUB 2024メンバーに参加しています!
パーソナルワークのみ集めたポートフォリオZINEを置かせていただいており、適度に形にしていくのは必要だなとこういう時毎回思います。ミステリやサスペンス的なイラストも収録しました。見ていただけると嬉しいです。

びっくりしましたが何の拍子かぎっくり腰になってました
淡水魚水族館に立て続けに行く機会があり、ハマりそうです。
でかい!怖い!すごい!かっこいい!美しい!

思わず描いたラフ

なんだか1月末から2月はバッタバッタでした。何にそんなに時間を取られてるかわかんないんですが、しかし不思議な出会いもあり、時々は違う道を歩いたり、あんまり興味を惹かれなかった展示を見に行ってみたりするのもいいな…という感じ。
そこから遠いところを見るのを意識し出すようになりました。
これは結構ショックで、意識しないとよく下を向いて歩いてる気がしてきました。あの不思議な出会いがなかったらそれにすら気づかなかったのかなと思うとゾッとします。
長々お話ししたのに名前も伺わずに「新しいゼロを見つけて右足を力強く踏み出す!」とワッハッハと笑いながら別れたのを度々思い出しています。オーバーザサン!

地味に映画イラストページを追加しています。
昨年グループ展に参加させていただいた時に、Instagramで告知を兼ねて描いていたものです。
アナログで描いてスマホで撮影〜加工していたんですが、アナログ描くの楽しいな〜。
cinema diaryは映画の記録として勢いだけで描いてるところがあるんですが、ちょっと時間を空けてから描くと、あのシーン好きだったな…とか、色合いとかを少し冷静になって反芻出来て楽しかったです。

スマホで落書きを撮影してそのままになってることが多く、ストレージの整理でポロポロ出たもの。
稲荷神社の不思議な話を聴いてた時に描きました。

昨年は大変お世話になりました。沢山の人との出会いがありとても刺激的でした!
今年も引き続き自分の「好き」を大事に、楽しみながら絵を描いていきたいです。
年明けから落ち着く間も無く心を痛めることが多く、ただただ募金するか祈ることしかできませんが、できる範囲で食べ物買ったりできたらいいなと思います!

遅まきながら、2023年に見た映画感想絵と、ギャラリーページなど更新しました。
まだスキャンできていないものもあるので、後日また整理整頓していきます。
年末は謎の工作意欲で作品を作ってました。

今年もよろしくお願い致します。